![]() |
日記・メモなど |
| PREV | NEXT | |
母方の祖母が危篤という連絡をうけて新幹線?に乗った。
実家(※母方の祖母はMy実家で暮らしていたことはない:夢っすから)に戻ったら、祖母はきれいに着物を着て、そして、濃いピンクのゼリー?を手にしていた。庭には濃いピンクの何かが飛んでいた。蝶々に似た何か。色はツツジに似ていた。
母方の祖母とは数回しか会ったことがない。おだやかな面影のみ。私は所謂"おばあちゃん子"だけど、そのおばあちゃんってのは同居していた祖母(母方の伯母)で、私は彼女に会いたい。死別したのはたしか四年生の頃。だから何という訳でもないけれど。
学芸会っぽい雰囲気の中、講堂?の机を解体したり、教室?の机を組み立てたり、その都度、釘抜きなど動員して大変なことである。
それを連続して見る。
しっかり続き物になってるのだ。
学級委員(らしき人)は、大学2回生の時の、めちゃめちゃしっかりしていただれそれさんだ、いざ、劇?が始まれば、先生だかなんだか役は健治さん(My父)だ。台本がなくてどうしようかなーと思っていたら見つけたのが書き込みありまくりの台本。自分が持っていないのをさておいて「これコピーしてみんなに配りましょうか?」とか言ってコピー機のある七階の鍵があいてないから八階に行ってもだめでコンビニ行って人数分配ったりして。
セリフ前半終了。後半になって
「めぐちゃーん(※リアルならヨツとかニシとか呼ばれてたはず)、メイクするー?」とか言われ。それはシマウマか何かで。ええ、そら経験があるし好きなので「できるならー」とか答えたりもし。でも黒いシマだけじゃ嫌、まずは白く縫ってくれないと、とか言ったりもし。他にも様々な動物(になりうる級友達)がいて。
さて、これから眠ると続きを見ることができるのでしょうか。この半床半睡な時間帯に。
久々に夢を見ず眠った(起きたとき忘れていた)。
ここ数日、学園祭?学級会?の夢を見ていて、教室の机(四つ足)を分解したり組み立てしたり。釘抜きやらラチェットドライバやらえらい労働していたがようやくおちつき、落ち着いたのが多分昨夜くらい。ばらしたり組み立てたりしてたところをみると、どうも、引っ越しも兼ねていたらしく、かなり労働してた。
で、練習につかってたと思しき文集を無くしていたことに気づいた当日、セリフの書き換え等を書き込みしていたマジメな友人のソレを見た当日、「それを全員に配るからコピーする」とかいって、7Fやら8Fやらを駆け回り(※この辺会社のオフィス混同)、それっぽく製本・配布。
先生あるいは所長役は健治(My父。夢に出てきたのは珍しい)。健治らしく采配。私もそれにしたがったり。
前半は無事終わり「めぐちゃーん(※過去学校生活でこう呼ばれたことなし。ていうか過去こう呼んでくれたのは義姉ひとり)、メイクするー?』とそれはシマウマのメイク。
シマウマのメイクといえば大学時代のライブ。顔半分真っ白に塗り、そこにリアルな黒シマ。なのに誰も白塗り用のメイクキットを持ってない!
そんなんでどうやってシマウマやらヒョウやらになるのか。とまどい且つあきれ且つ怒りかつ焦る私。じゃぁむしろそんなハンパなメイクしない方がいいんでは云々。
この夢を都合一週間ぐらいに分断しつつ見ていた一週間。今朝はどうやら見なかった。劇は終わったのだろうか。
*
夢に続きがあるなんてはじめて知ったっすよ。ほんと。
記憶力ないし。
目が痛いのでコンタクトレンズ(連続装用・ソフトタイプ)を外したが、レンズを外したせいで痛いと言えないこともない。
迷いつつとりあえずはずす。
壁の時計読めない、パソコン右下の時刻表示読めない、iTunesの曲目読めない、目の前の人の表情読めない(口を開けてるかどうか程度)、でもどうでもいいやという感じ。←投げやるなよっ
でもまぁなんとかなるもんだ。
いやこのメガネやばいだろと思いつつコンビニに行ってしまいました。今日こそはコンタクトレンズを。←一日の目標少なっ
ようやく鏡で自分の顔を見る気になってコンタクト装着。シャキーン。視界クリア。超楽。激楽。快適な一週間を過ごすことができます(※一週間連続装用タイプ使用)。
会社との話し合いの結果、席を残して籍を抜く、という「ふつー逆だろ」という離れ業でしばしお別れすることになりました。
自発的にいろいろ始めて持続できるコンディションになるべくゆるゆるっと過ごす予定です。
自分の体内時計をあまり感じたことがなかったのだけど、ここんところの早期覚醒でsimijimily思うのが「睡眠15分サイクル」。
会社を休んでいるときも、土日以外は昼ねないようにしてるので、夕飯時はかなり眠い。んで、まぁ、もろもろすませて10時~12時の間に就寝。がっつりねる。
が、3時間くらいで目が覚める。
まぁ目が覚めたもんはしゃぁないと思って本呼んだりYouTubeであじゃこじゃしたりして朝を待つ場合もあるけれど、眠気が残っている場合(+寝なくてはと思ってる場合)、再度ねようとする。うとうとしたんだかしてないんだかでふと眼をあけるときっちり15分または30分たってる。すげぇ。
しかしさすがにそれを6時間やってしまった今朝は、「ばか?」と思ったのでありました。この6時間で読みかけの本、読み終わってたぞ。いやそれはそれでもったいないか。ないか?
新しく追加処方された薬に眠気増強作用があるらしいのに中途覚醒。3時間睡眠。で、今、頭の芯がジーンと眠い。無理して起きてるせいか(夜寝るサイクルにしたいため:元々は夜型なんすけどね)、醒めてるけど冴えてない感じ。やっぱり調整が必要である。
でもさー、そういえばさー、うつ症状がでる前ってけっこう4時間睡眠だったり適当に昼寝したりでぜんぜんおっけーだったんだよね。
いま私が「夜だけ寝よう」としているのは、アルコール依存症の人が、以前は適当に適度に呑んでいたのに、「一滴も呑んじゃだめざんす」ってやってるのに似てるような気がする。似てないか。
※独り暮らしだったら確実に寝てます今。
※コンディション(いろんな)が良かったら確実に寝てます今。
寝過ぎてどうのではなく、頭にほそーい針を刺されたような、あるいは頭皮の深いところから生えている髪をひっぱれるようなチクチクっとした、まぁどうってことのな痛みが久々に。
以前、整体やってる病院で神経痛ですよ、と教えて貰って、マッサージを受けたりしたけど、なんのことはない、暖めればいいらしい。
http://
9.頭部神経痛(三叉神経痛、後頭神経痛)
頭部や顔面を走っている末梢神経が痛みを起こす神経痛で、ビリッ、チクチクとした一瞬の痛みを反復するのが特徴です。かなり多くのひとが経験しています。患部を温めることにより痛みを緩和することができます。
生活半径が100m未満な今日この頃。みなさまいかがおすごしてですか。
MySweetHome(うそ)徒歩100歩圏内にあるローソンには、明和電機土佐弟(現社長)の弟みたいな感じの店員さんがいて激萌えです。眼鏡マニアとか言うなそこの義姉。
ただし、彼は昼間しかいず、毎日というわけでもないので、遭遇が難しいです。昼間~夜間いるおねいさんもぷりてぃーでらぶなんですが、夜に居る気が効き過ぎなおじさま(つうかおっさん)と遭遇するか否かで大変な賭けとなります。
今から博打してきます。じゃっ
#生活見直せ>我。いや、郵便物出すのがメイン目的ですってば。
ふとしたはずみで左目のマツゲを焦がす。
どんなはずみだか自分でもよくわからない。
チクンチクンした頭痛、どうってことない痛さ(※寝過ぎた時の頭痛みたいなのは耐えられないので即バファリン)とはいえ、ずっと続くとさすがにいや~んな感じ。な上に微妙な頭痛が前頭部に。これは寝過ぎか寝不足か。
そういえば最寄りのローソン、やっとiD使えるようになりました:D
白菜の千切りだけでサラダ。文句あるか。あ、しゃきっとコーンをのせることもある。これでかなりサラダ。あと、シーチキンのっけることもある。パーフェクトなサラダ。今日はさらに水菜をプラース!
師匠伝来の三ツ矢ウスターソースでもかなりイけるんだけどいまは切れてるんで、nisi家伝統的な、ビッグシェフのレモンツインとグリーンナチュラルでいただきまっする。
……いくらサラダでもこの時間に食べるのはいかがなものか。
食い物特集かっ
突然春雨が食べたくなり、ええ、仁さんのCM動画見たからなんですけどね、で、確かあったような無かったようなと台所漁ってたら「えーーーーっと?いつ?だってこれ生協(宅配)だよ?っていつ?」という、年単位で古い、しかもひょっとしたらフタケタな、でも平成だとは思うな、という品を発見。
ワカメとおとうふでスープを作る。恐いのでひとりで食べる。
無事を祈っていてください。