« 2004年8月 | トップページ | 2004年10月 »

2004年9月

2004.09.13

GAP-X

ThinPadX22(現在はX31、かつては570)を入れるのにちょうど良いカバンを探す旅を続けてきたわけですが、ふと入れてみたら、GAPの紙袋にすっぽり。B5ファイルサイズってこんなに小さいのね。なぁんとなく、いっつも、「A4がよゆーで入るサイズ」で探していたため、なんか大きすぎておさまりが悪かったんです。

IMG_7006.JPGIMG_7009.JPG

ほら、すっぽり。

中はこんな感じ。初校も、図版用のProjectPaper(A4)も、筆箱やグラサンケース(映ってないけど)もしっかり治まってます。


……ああそうか、GAPの紙袋ったっていろいろありますわね。子どものTシャツを買ったときの袋ですわ。わかりやすくするために、夫の愛機とともに写してみましたいかがでしょうか。

|

2004.09.09

ZAKZAK:勝手に住み込み

ZAKZAK:空き家に5年前から勝手に住み込んだ44歳男

5年間か。やればできるもんだな。勇気をありがとうだな。

|

WIRED:米国横断7000キロの旅

『セグウェイ』で米国横断7000キロの旅

セグウェイ欲しい。でも日本だと公道はだめなんだっけ?

|

2004.09.02

WIRED:ハイテクにまつわる失敗談を集めた実話集

WIRED NEWS:ハイテクにまつわる失敗談を集めた実話集

この本はぜひ読んでみたいと思った(日本語で)。

|

« 2004年8月 | トップページ | 2004年10月 »