PREVNEXT [LIST]

2000年06月01日

ついに6月突入。
茫然自失。

2000年06月01日

ええええええっ?



TWOTOP閉店?
フリーウェイ倒産?


[キョウデングループの一員となって“パワーアップ”したらしい] http://www.freeway.co.jp/new/00_6/yakusin.htm (06/28 04:09)

2000年06月02日

あーびっくりした。TWOTOPの営業は続くのか。安心安心。

ところで今日は友人Rが手伝いに来てくれています。ていうか横で熟睡しています。外は良い天気です。


[TWOTOP秋葉原各店営業再開] http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000602/twotop.htm (06/02 13:57)
[---] そしてサイトメモ (06/02 19:26)
[HMP IXシリーズにおけるWWWサーバ] http://www.unisys.co.jp/tec_info/tr56/5607.htm (06/02 19:26)
[CGI について] http://www.cit.ics.saitama-u.ac.jp/~far/Lectures/html_lecture/japanese/ch03_1j.html (06/02 19:27)
[PHSでインターネット] http://www.qent.med.kyushu-u.ac.jp/phs.html (06/05 02:06)

2000年06月04日

その人は私を見つめて言いました。きれいだ。実に美しい。
彼は、ワタクシのHを見ていました。ていうか眼球の表面を見ていました。

先日、コンタクトレンズを買いに行きました。1週間連続装用の使い捨てレンズ。連続装用は目によろしくないので、眼科のチェックは重要です。購入時には必ず診察を(そしてまとめ買い)。

眼球の表面を「きれいだ。実に美しい」って言う人はめったにいないんじゃなかろうか。ということを友人と話していたら、じゃぁパソコンのふたをあけて中を見て「きれいだ。実に美しい」っていうのはどうよ?と。ああ、言いますな。そういうもんすね。


[とにかく] 視力は悪いが眼のコンディションは良いらしい。安心安心。 (06/04 18:42)

2000年06月05日

祝☆これならわかるバックアップと復元 増刷(第5刷)

さぁハードディスクを増設しよう。


[・・・] 家計だ家計っ (06/05 19:28)

2000年06月06日

週末、チッチナDVD(ウリナリ)とMATRIXのDVD購入。MATRIXを初めて見た。というかまだ内容は全然把握できていないが、特殊効果の撮影風景が面白くてたまらん。
そして我が家にはパソコンにつなげるDVD-ROMドライブ×2、DVD-RAMドライブ×1があるが、単体の(?)DVDプレイヤーがない。
ディスプレイは21インチのがあったり液晶のがあったりするが、テレビは古い14型だ。いぇい。最近のフラット画面仕様なテレビ番組では字幕が切れちゃったりするんだぜ。


[・・・] 何かが間違っとる (06/06 06:10)
[ううう] 『太陽を盗んだ男』・・・見てみたいぞ (06/06 11:57)
[参照] http://member.nifty.ne.jp/windyfield/diary0006a.html#04 (06/06 11:58)
[それにしても] 明け方は冷える。じゅるん。 (06/07 05:11)

2000年06月07日

何の気なしに、ASTEC-XでVMwareを動かす。そして動くので感動する。

ASTEC-XはWindows用のXサーバ。Windows98の中でWindows98が!愉快!

昨日の出来事(1)
Vine2.0をようやくバーチャルじゃないマシンにインストールした

昨日の出来事(2)
友人のHiNOTE ULTRA通称ハイトラの再インストール。インストールの過程でなぜかマウス(トラックボール)が認識されなくなる。マウスを接続したら動いた。だがしかし。ああもうなにがなんだか。
※ハイトラは友人が、そのまた友人から譲り受けた品。486SX。辛い。


[ASTEC-X] rexecの方で動かしてみた(ローカルなので)。やっぱ楽だ。 (06/07 09:23)
[そうそう] 最近、寒いと鼻水が出るんですよ。・・・最近? (06/07 09:23)
[Vine2.0で] なぜかXF86Setupが動かない。ううむ。と思いつつ、とりあえず1.1時代のXF86Configを持ってきて事なきを得た。 (06/08 14:34)
[ASTEC-X] rexecだとリソースを食わないのがうれしい。そしてNetscapeはLinux本体で起動するよりWin32+ASTEC-Xの方が速いのではという気さえする。気のせいかもしれないけど。 (06/12 01:57)

2000年06月08日

いぇ~い。2章まで終了(遅杉)。

そしてこれからご飯をたべつつ友人Rに頼まれた「あぶさん」(お酒の方)についてのサイトを検索。
ちなみに昨日の友人のハイトラ、無事復旧し、メールの送受信ができる状態にまでなった模様。めでたい。…でももうハイトラは引退させるべきだと思うぞ。ハードディスクがだいぶあやしい。


[ということで] 検索し印刷しそしてFAXした(いい仕事ぶり) (06/08 13:29)
[まずはアウトライン] http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8766/cocktail/absinth.html (06/08 13:30)
[そしてカクテル集+基礎知識] http://home.hiroshima-u.ac.jp/u0745038/absinthe.htm (06/08 13:31)
[カクテル関連の雑学(該当個所のみ)] http://www.asap.co.jp/isamu/column/U-liqueur.htm (06/08 13:32)
[アブサンの原料ニガヨモギの写真] http://www.si.gunma-u.ac.jp/people/j/aoki/BotanicalGarden/HTMLs/niga-yomogi.html (06/08 13:33)
[そして苦みに関するなんかこう日本文化とかそういうネタ←芸が細かい(該当個所のみ送付)] http://www.city.nerima.tokyo.jp/yakata/sub1.htm (06/08 13:33)
[最後に] 世界大百科事典から該当ページを。←各サイトを読んで回った後で気がついた。ははは。 (06/08 13:34)
[さて] 3章開始ざます。 (06/08 13:35)

2000年06月09日

むしまるQの「ピータープランクトン」録画成功。
今度お見せいたしますので>moroさん(読んでないって)
左手のポジション高かったっす。


[そして] サイトメモ (06/09 11:26)
[フォントの設定] http://www05.u-page.so-net.ne.jp/kf6/no_ri/linux/font.htm (06/09 11:26)
[引用に基づくオンラインディスカッションの構造化] http://www.etl.go.jp/etl/nl/nlsympo/NLP_Sympo99/murakami/murakami.html (06/09 13:04)

2000年06月11日

うわ。-frameオプションで枠もキャプチャできたんだxwd
そしてxwdのマニュアルまで日本語化されたんだVine2.0。
ううむすごい。すごすぎる。

今日の発見:Outlook Express 5.0のメールログは、メール一覧がめんからぐいっとフォルダにドラッグ&ドロップできるが、逆も可能。拡張子を.emlにすればなんでもいいらしい。メールログではないテキストファイルでもそのまま入る。gifファイルも入った(が表示はできなかった。そりゃそうか)。
AL-Mailのファイルは「ren *.alm *.elm」してドラッグ&ドロップでコンバート完了。面白い。


[だが私は] WindowsではBecky!ユーザーなのであった (06/11 01:45)

2000年06月11日

「ネットダイレクト 旭屋書店」http://www.netdirect.co.jp/book/に登録してみた。普段、本の通販といえばクロネコばかりだったけど、ここは「カートに入れる」ほかに「本棚に入れる」があって面白い。買おうどうか迷った本はとりあえずここに入れておいたりできる模様。本棚は6段(段?)合計200冊登録できるとのこと。
とりあえず長新太の「ピアノの音」を本棚にキープ。イカのピアノ…


[送料は] 一括配送時380円、店頭受け取りならば無料 (06/11 23:01)

2000年06月12日

Windows2000 on VMware、けっこう快適に動いてます。
さて、Windows2000とは無関係にサイトメモ。


[オンラインヘルプとその周辺] http://www.keiyu.com/doc/index.htm (06/12 02:18)
[COSMOS-大量文書デジタル化] http://www.cosnet.co.jp/digital/ (06/12 02:19)
[XMLが変えるオブジェクト技術] http://www.asahi-net.or.jp/~dp8t-asm/java/articles/XMLJava/article.html (06/12 02:24)
[視覚障害者がパソコンを使えるために!] http://www.asahi-net.or.jp/~fe3s-mrkm/blind/index.htm (06/12 17:33)

2000年06月12日

過日、旧職場面子とカラオケしに行きました。「2時間」と言って入ったのに、2時間ずつ延長し最後性懲りもなく1時間延長し、かれこれ7時間も歌い続けておりました。会計時、レシートが長くて笑いました。何も言ってないのにVIPカードを貰いました。

80年代洋楽育ち・音楽サークル出身ということもあって洋楽ばかり。邦楽はほんの数曲でした。そんな数少ない邦楽のうちの1曲が「ガンジー」(レピッシュ。上田現の曲)。今までで最高のできばえで「夕日に向かって走れよガンジー♪」と気分良く歌っていたら「…これインド人が聞いたら怒るぞ」との声。発言者は、日頃「俺の魂のふるさとはインドだ」と言ってはばかりません。ドイツ語科卒のくせしてドイツよりもインドにばかり行く彼は、だからきっと怒っていたのでありましょう。わっはっは。

今度はビアガーデンだっ
早く梅雨明けしないかな♪

ていうかさっさと仕事片づけろ>我。


[Digital Audio Paradise] http://www.tdk.co.jp/digipara/index.htm (06/13 05:01)
[拡張子リスト] http://www.wakhok.ac.jp/~sumi/ext/ (06/13 05:06)

2000年06月13日

我が愛機ThinkPad570に入っていた(ていうか自分でいれたんだが)sed.exeが、こともあろうにASCIIのTools32版だった。

32ってのはあれっすよ。32bitじゃなくって「基本コマンド32個セット」の32のことです。
ファイルのタイムスタンプは「90-08-13」。10年前か。遠い目をしてしまいました。今。


[ロングファイルネームが] 使えなくて気がついた。超ささやかにしか使ってないからぜんぜん気がつかなかった。汗。 (06/13 01:06)
[インストールメモ] man-1.5gjp-3.4.i386.rpmをインストールした。man2htmlで日本語が処理できるようになって幸せな気持ちになった。 (06/13 01:47)
[そしたら] jmanで日本語が表示されなくなって悲しい気持ちになった。追求してみたいが時間がないのでさくっと戻した。 (06/13 05:22)
[ちなみに] man2htmlはしっかり別の場所にコピーしておいた。←そゆことするならtarからいれりゃいいのにとか思った。 (06/13 05:23)
[それにしても] ノドが痛い。痛杉。 (06/13 05:34)

2000年06月13日

久々にコンビニで立ち読み。といっても1Pだけです。
TV Bros.の俺に血まなこグレートbyおおひなたごう。


[今回のネタは] 「ふせあきら」と「おとしたら」 (06/13 06:01)
[薬丸もいいけど] 一番好きなのはやっぱりオメガトライブか? (06/13 06:02)
[全く関係なく] サイトメモ (06/13 06:08)
[Always with HTML] http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/awht/ (06/13 06:08)

2000年06月15日

サーバのハードディスクを交換してついでにVine2.0に。
apacheは1.3.12にするべし。
(↑Vine2.0のupdatesに入ってる)
そしてhttpd.confで設定するべし。


[追記] 日記から4月5月分を分離。今後は月ごとに管理しようと思う。管理ってほどのことはしてないが。 (06/15 06:18)
[あれ?] 自動更新できてなかったりするか? (06/17 23:12)

2000年06月15日

読みたい本やら読まねばな本やらが山積み。
ふとしたことから佐藤正美氏の新刊が出ていたことを知る。
「データ設計の方法:数学の基礎とT字形ER手法 論理データベース論考」…くぅ。
http://www.src-j.com/BOOK_NO/134.htm


[とりあえず] net direct(http://www.netdirect.co.jp/book/)のMy本棚にしまっておくことにした。 (06/15 07:00)

2000年06月17日

電子舌電子鼻!面白い!

匂いを出すウェブ製品
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/3206.html
人間の舌に代わる電子舌
http://www.hotwired.co.jp/news/news/Technology/story/1585.html


[あー] このへんもっとつっこんで調べてみたいなぁ。今どんなことが研究されてるんだろう?? (06/17 04:07)

2000年06月17日

祝!図解でわかるLinuxのすべて完成
日本実業出版社 ISBN4-534-03096-7 全454ページ \2600


[今月末あたりに] 店頭に並びます。どうぞよろしく。(06/17 22:30)

2000年06月19日

DNSサーバの調子が緩やかに(?)悪くなりそして外部へつながらなくなった。ネットワークカードがうさんくさかったせいか?
そしてDNSサーバにしているマシンの上には21インチのディスプレイがのっかっていて…ということで急遽別のマシンをつかって接続。
忙しいときに限ってこれっすよ。ああもう。

2000年06月20日

あ・・・

http://www.megasoft.co.jp/miw/miw5modify.html
MIFES for Windows Ver.5.0修正情報ページ

Version: 5.09,公開日: 2000/03/07
[追加・修正された機能]
2. インテリマウスなどのマウスソフトのオートスクロール機能との相性が悪い現象に対応し、MIFESによる可変速スクロールのどちらかを選択できる機能を追加しました。

・・・さっさと調べればよかった。涙。


[そうさ私は] MIFESユーザー。一番好きなエディタはDOS版MIFESっ (06/20 14:38)
[思えば] MS-DOSを256倍使う本とMIFESを256倍使う本が私のその後のパソコン生活を決定づけたのであるなぁとか思うのであった。 (06/23 22:11)

2000年06月21日

DNSサーバが壊れた(;_;)ということで、臨時のサーバ始動。
ところが内部から外部にFTPができない。

# insmod ip_masq_ftp ←★これが必要
# lsmod
Module Size Used by
ip_masq_ftp 3984 0 (unused)
・・・

なんでロードされてなかったんだ? 後で調べよう。ということでメモ。


[ちなみに] FTPできなかったときのメッセージは「500 Illegal PORT Command」 (06/21 19:33)
[それにしても] なんでこのサーバには40Gのハードディスクがくっついているんだろう…。 (06/22 15:23)
[↑] 夫婦そろってお調子者だと、家計はこういうところに使われます。まる。 (06/22 15:24)

2000年06月22日

フィードバック用のフォームを用意しました。

なんかほら、誤植とかP.XXの△って○じゃん?みたいなことってわざわざメールするのもあれだなぁとかしりごみしがちじゃないですか(これは私が気弱だからとかそういうことではあるまい)。でもこちらとしてはそういうのもぜひとも送っていただきたい。

フォームからなら割と気楽に出せるかなと思って設置した次第であります。メールアドレスや挨拶は任意です。お気軽にどぞ。お待ちしてます。


[ただいま] メーリングリストで積極的に発言しようキャンペーン実施中。 (06/22 03:43)
[↑] わたしガナ (06/22 03:43)

2000年06月22日

デジカメ欲しい! 小さいのが欲しい!と騒いでいたら、こんなものが。

http://www.jp.ibm.com/NewsDB.nsf/2000/06211
世界最小、500円玉サイズHDDの容量を1GBに
-デジカメやPDAに最適な「IBMマイクロドライブ」第2世代登場-

あ、IBM。すごいぞ。よくわかんないけどなんかすごいぞっ


[ちなみに] 我が家のハードディスクはほとんどIBM♪丈夫で静か(当者比) (06/22 15:26)
[ていうか] 最近のってみんな静かなんだろうか。新しい40G(IBM)も静かで満足。 (06/23 22:07)
[ていうか] その前に靴を買ってきたらどないだ>相方。穴あいてんだよねってさらっと言ってのけてる場合か?梅雨に? (06/23 22:08)

2000年06月24日

奄美在住の両親からプラムがひと箱。3年ぶりに実ったのだそうだ。そういえばプラムは久しぶり。
だがしかしこれをどう消化しろというんだ。生だぞ生。

ということで、まずはジュースだ。そしてジャムだ。生食も少々。

そして他に…と思ったらZWETSCHENKUCHENなるお菓子のレシピを発見。
http://www.tsuji.ac.jp/hp/seika/prune/
ZWETSCHGENKUCHEN/ZWETSCHGENKUCHEN.htm

発酵生地にのせて焼くだ?発酵させろってか。面倒じゃないか。
でもなんかおいしそうだ。
パイ生地でもいい?(冷凍庫をひらき冷凍パイ生地を探す。ない)。

・・・なんでもいいのかな(どこにそう書いてある?)
発酵、イースト、あーじゃぁあれだ。ピザ生地でもいいんじゃん?
パン焼き機で作れるじゃん。ピザ生地。ちょいと甘めにつくってさ。
なんかこう、ねぇ?いけそうじゃん。大丈夫そうじゃん。

ということでパン焼きまっしーん様にピザ生地をつくっていただく。

パイっていえばさ(誰がパイをつくっているんだ。ピザ生地だろう)、カスタードクリームちょっと塗って、そんでもってブルーベリーとかのっけるとおいしいよな。じゃぁあれだ。カスタードクリームぬってプラムのジャムぬって、その上にプラムをのっけるってのはどうだ。良さげじゃないか。
カスタードクリームカスタードクリーム。

WWWにてレシピ発見(これは大量にあった)。卵黄3個のレシピを1/3にして、適当に。これを「我が家レシピ」とここに定める。

卵黄×1、牛乳100cc、砂糖20~25g、小麦粉小さじ2
混ぜ倒して火にかけてさらに混ぜる。以上。

そうして作った得体のしれない品が今オーブンの中に。この後のコメントがなかったら、ま、そういうことだったっつーことで。


[ちなみに] 砂糖は、ブルガリアヨーグルトについてきた砂糖の大きい袋(15g)と中くらいの袋(7.5g)。小麦粉は2さじ半で作ったけどちょっと多かったみたいだ。 (06/24 12:56)
[↑] おしかったですよ。ええ。遊びにきた友人にも好評でした。ていうか、単にプラムを焼くだけで充分だった模様。 (06/25 14:58)
[プラム別バージョン] 切り込みを入れて砂糖をかけてレンジでチンして冷蔵庫に入れっぱなしになっている砂糖漬けも実にいい感じです。ジャムにするより、この状態で食べるのが吉かも。 (06/27 21:47)
[↑] 汁けがだいぶでます。で、それに浸かっている状態になってるわけです。で、そっちは水なりソーダなり牛乳なり焼酎なりで割って飲むです。 (06/27 21:48)

2000年06月26日

1日があと1時間長ければと思う日々。まぁ1時間長くなったところで「あと1時間…」って思うだけなんすけど。

とりあえずビアガーデンに行きたい。←なにがどうとりあえず?


[ぐああああ] 寝てしまった・・・ (06/27 08:08)
[7/9に] 7時間耐久カラオケ面子+My家族で行くことになった♪ (06/27 15:29)
[えっ] 7/9ってもうすぐじゃん。今週末じゃん。ここ数日雷ばりばりじゃん? (07/05 00:36)

2000年06月28日

久々にサイトメモ


[WIDE University School of Internet] http://www.sfc.wide.ad.jp/soi/ (06/28 04:36)
[YOMIURI NEWS Stream] http://www.yomiuri.co.jp/stream/newslive.htm (06/28 04:37)
[Perl で DataBase] http://www2.osk.3web.ne.jp/~nkon/3web/perl/cgi/pdb/ (06/28 06:18)
[DB_File] http://ring.etl.go.jp/pub/lang/perl/CPAN/doc/manual/html/lib/DB_File.html (06/28 06:19)
[DB_Fileモジュール(日本語チョー訳)] http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/db_file.htm (06/28 06:19)
[DB_File - Perl5 からバークレイ DB へのアクセスを行なう] http://www.din.or.jp/~abe/Perl5Man/DB_File.3pm.html (06/28 06:20)
[JPerl 総合インデックス] http://www.din.or.jp/~abe/Perl5Man/ (06/28 06:20)
[Perl5 日本語マニュアル] http://www.att.or.jp/perl/man/ (06/28 06:21)
[Berkeley DB で遊ぼう!(工事中)] http://shouchan.ei.tuat.ac.jp/~kimura/BDB/BerkeleyDB.html (06/28 06:26)
[db.2.7.7 の Solaris2.6 へのインストール記録] http://ecopolis.sk.tsukuba.ac.jp/~knakau/unix/Solaris2.6/db.2.7.7.991124/db.2.7.7.991124.html (06/28 06:29)
[Sleepycat Software(Berkeley DB開発元)] http://www.sleepycat.com/ (06/28 06:31)
[SVG(Scalable Vector Graphics)] http://www.adobe.co.jp/web/features/svg/main.html (06/28 16:49)
[W3C Scalable Vector Graphics (SVG)] http://www.w3.org/Graphics/SVG/Overview.htm8 (06/28 20:29)
[SVGのデータを実際に描画してみる] http://www.ke.ics.saitama-u.ac.jp/%7emasa/java/JDK1.2/svgviewer.html (06/28 20:29)
[サイトメモじゃないが] 今日の親子丼は非常に良いできでした。ふふ。 (06/28 21:57)

2000年06月29日

うわ。Linux Japan「となりのリヌラー」に西村めぐみが出演。出演?
そしてTeletubbiesは子ども番組ですが超はまってます。
そして毎×コミュニケーションズさんの編集室にあったパソコンでTinky-Winkyが飛び回っていたのをしっかりチェックしました。私も欲しい(が、スクリーンセーバーを使う習慣がないのであった)。


[Linux Japan 8月号] 赤い表紙が目印です。 (06/29 21:08)

2000年06月30日

本日のらーく日記

近所のすかいらーくに11:00あたりからずっと居座っておりました。

夕方、となりにおっさんが。空いてる席が他にもあるのになぜ隣?と思ったら話しかけられました(無論ナンパ調ではなく)。

「仕事?遊び?」「え?ああ、仕事です」
「いいねー会社の建物がいらないね」「そうですね(笑顔)」

「・・・余計なこと言ってごめんね。毎日?けっこう来てるよね」
「え。あ。そうですね。」
「よく会うもんね」(そうだっけ)

そして彼はしばし新聞を読み、マンガを読んで「じゃ」と去って行きました。

ていうかおっさん、あなたは平日の午後なにをなさっておいでで?
(いや私もだが)

別の、いつも会う同世代くらい?の青年?(半疑問文連発はよせ)は、株?関係の営業マンだということが判明。なんとなく今日はお互いに「またですね?」という視線を交わしたような気がしました。まる。

2000年06月30日

シリーズ・素朴なギモン
JFの書籍ランキングにある「ミカコ20歳」ってLinux/UNIX書籍なのだろうか…

WWWユーザーによるLinux/UNIX書籍ランキング


[違う…よなぁ] http://www.d21.co.jp/books/ISBN4-88759-107-1.htm (06/30 19:53)


PREVNEXT [LIST]