nisimura.info

日記・メモなど

| PREV | NEXT |

2007年05月

祭り [2007年05月03日 07:18]

BANANA FISHを何年かぶりに一気読みした。
篠田節子
 聖域
 インコは戻ってきたか
 逃避行
どれもきっと再読するだろう。

これから、東野圭吾と折原一再読祭りです。

おお、ゴールデンウィークっぽい。

パーマっ [2007年05月04日 18:42]

ど直毛なわたくしですが、数日前、また、ぐりぐりのスパイラルパーマをかけてしまいました。一部の人にしかウけなかったあれです。別の髪型に変えたら今の方がずっと良いと多くの人に言われたあれです。

外出へのハードル自分で高くしてどうする。

[2007年05月06日 08:55]

って言葉が嫌いです。いや、本当にぼかさなきゃいけない時の某はしょうがないからいいんです。あと、ちゃんとわざとです、とわかるようなのは、わざとだから別にいいんです。ほら、某東京大学、みたいなアレ。それは文脈次第です。

だけどぉ、小説とかでぇ、「某有名大学」っていう時の“某”、必要ですかぁ? と思うわけです。そんなん、「有名大学」でいいじゃん、と。なんか、某って言われると何か考えなきゃいけないような気がしてしまうんです。

だがしかし。

「とある有名大学」だと気にならないのは何故だ。



「とある有名大学」だと「気にしなくていいよ」、という感じ、
「某有名大学」だと「さぁ勘ぐれ」みたいな感じ、
そういう語感が備わっちゃってるのかな。なんだろな。

以上、長年思っていたことを書きました。立った今「某有名和菓子店」という表現を読んだからなんですけどね。差し入れに持ってきた品という描写で。要はそこそこの品であることがわかればいいんだから「有名和菓子店」とか、和菓子だったら「老舗の和菓子店」でも、そゆんじゃない気持ちだったら「最近話題の和菓子店」でもいいじゃないですか。某、要らないじゃないですか。

なんか引っかかるんだよなー。なんだろなー。

増刷御礼 [2007年05月08日 13:58]

図解でわかるLinux,図解でわかるLinux環境設定,このたび揃って(時期微妙にずれてるけど)増刷と相成りました。読んでくださっている方、本当にどうもありがとうございます。

図解でわかるLinuxは世紀末・2000年からのおつきあいであります。嬉しいです。

http://www.nisimura.info/works/

小休止 [2007年05月08日 16:27]

さっきまで近くに猫がいた。

ダメ日。 [2007年05月10日 11:47]

にっちもさっちもどーにも、ってわけではなく、漠然としたロー。ある意味それこそにっちもさっちもだ。

ま、そゆ日もあるさね(大杉)。

階段の張り紙 [2007年05月10日 17:07]

子どもがよく往復すると思われる階段の踊り場に張り紙。建物の間にある外階段なのでいかにも音が響きそうなので、当然のように騒がないように云々。

でもその下に

マナーを守ると、自分も他の人も、気分が良くなります

といったことが書かれていて(言い回し自信なし)、そう、当たり前のことなんだけど、それをきちんと書いた主に好感を持った。

おっかしいなぁ [2007年05月11日 09:18]

なんとなくコントロールが効かず、体重がここ数年のMAXに。
MAXってことは踊れってことか? 踊るのか?
大惨事成長期か?

空回り。 [2007年05月12日 12:27]

気持ちとしては、こんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=YXRH50fvHWA

ぼう [2007年05月12日 23:24]

某駅の某南口からから徒歩数分のところにある某カレー屋さんの某カレーを堪能。からうま~

歯が痛い。 [2007年05月13日 23:44]

・何もしていなくても痛い
・噛むなど、圧力を与えると痛い
・指でおすとすげー痛い
・冷たい水で口をすすいでもぜんぜん平気
・歯磨きも問題なし
・ほっぺたを冷やしてみたけどかわらん

・バファリン連打しても痛い ←これが痛手。

痛くなーい。 [2007年05月14日 19:30]

嘘ですまだすごく痛いです。とても痛いです。大変痛いです。
なんかね、歯の治療痕の根っこのところがどうとかなってて、最近歯をぎゅってやる癖があるもんだから圧力加わりまくりで、痛み大炸裂なんだそうで。

で、「一番強い痛み止め」ってやつを貰って、抗生物質で炎症押さえて、それから本格治療だそうです。一番残念だったのは一緒に貰った胃薬が粉だったってことです。粉薬苦手(お子さまか)。

今、「一番強い痛み止め」が切れかかっています。ちょっとした振動が響きます(冷たいのとか熱いのとかは平気)。しかし、4~5時間あけろと言われており、貰ったのは残り2錠であり、さらに言えば明日の予約は午後であり、いま服用してしまうのはキケン。

よーし、酒のんで酔っぱらってねちゃえ! ←ダメ、ゼッタイ。

突然目の前が真っ暗に [2007年05月14日 21:06]

X60、はじめての熱暴走。
いままでごめんよ、と、そっと電源を切るわたくし。

ブラックアウトふたたび。 [2007年05月16日 01:13]

私じゃないです。X60です。

なんだろ。今度はスリープから復帰させて20分たらずだし、再起動2回(←いぢめる?)で復活している現在。彼の中で何か起こってるのだろうか。……怒ってるのだろうか。

軽くぞんざいだったかしら。外に出してあげないのが不満なのかしら。DVDやら動画やらばっかりだから嫌になっちゃったのかしら。

とりあえず、再度ウィルスチェックをしつつ、解剖も考えつつ。そんな夜。おまいさんもキーボードがテカテカだねぇい。

恐いっ [2007年05月16日 03:05]

いま、本郷通りからハリーポッターの鼻歌がっ

目ぇ覚めたわ。
ようやく歯痛治まったと思ったら。

そしたら救急車がすげー勢いで。
関係ないと思うけど怖いわっ

味覚障害(not me) [2007年05月18日 21:33]

知人が味覚障害になった。基本は亜鉛不足らしい。これはウツ症状について調べているときにたまたま知った。亜鉛が不足すると、味覚症状やウツ的な症状がおこりやすいらしい。みねらるー。

ということで、ひとまずマルチミネラルあるいは亜鉛系サプリを奨めつつ、なるべく専門医へ、という話をした。精神的なものもあるらし(いろーんなものを背負っている人なので)、せっかく胃潰瘍も緩解しつつあるんだから、大事にして欲しいと思った。

あたくしも亜鉛サプリを飲んでいますが、それは主に肝臓対策です←ん?

| PREV | NEXT |