Diary

| PREV | INDEX | NEXT |

2008年10月

せぱれーと [2008年10月01日 01:22]

ドコモ、上下を分離できる「セパレートケータイ」公開
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0809/30/news094.html

セパレートケータイは、ダイヤルキー部とディスプレイ部が分離することで新たな携帯の使用スタイルを提案する富士通製のコンセプト端末。上下部を磁力で保持し、相互のデータをBluetooth通信で行う仕組みを採用する。

 これにより、縦向き同士で接続する“ケータイスタイル(ダイヤルキー表示)”、横向き接続の“スマートフォンスタイル”(QWERTYキーやゲームパッド表示)を自在に使い分けられるほか、Bluetooth v2.0/Class 2(半径10メートル)準拠にて、両者を離したままリモコンのように使用したり、リストバンド型ディスプレイなどと組み合わせながら使えるようになっている。


ななななななにーーーーー!
これはちょっと楽しみでございますことよ!
SO905iを、縛り期間終えたらDocomo解約でいっかなー、Dもなくなっちゃったしなーなわたくしですが、ちょーっと目が輝いちゃいますことよ!

ていうかその前にAndroidケータイ出るだろうし、それよりふつーにiPhoneの新しいモデルでああああーなんてことになってるんだろうし、まぁでもどうでもよし!
とにかくセパレートってのが面白いっす(自宅ではBlueToothなPC用フルキーボードと接続できればそれでいいじゃんとかそういうのもなし!きっと多分新しい使い方が見つかるんだよおそらく)。

久々田端 [2008年10月01日 17:04]

近くて遠い田端。TSUTAYAとスタバがうらやましくてしょーがない。

Google2001 [2008年10月02日 14:58]

2001年にググったら? 創立10周年の米グーグルが特設サイトを開設
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q3/586581/

米グーグルは2008年9月30日(米国時間)、創立10周年を記念して「2001 Google search」と呼ばれるWebサイトを、10月末までの期間限定で開設したことを明らかにした。約7年前の2001年1月時点のインデックス情報に基づいた検索が可能だ。
検索ページは2001年時点のデザインになっている。検索結果一覧にはインターネットアーカイブへのリンクが用意されており、そこに当時のページが保存されていれば、当時の状態のまま表示することも可能。2001年にタイムスリップしたかのごとくWebサーフィンを楽しめる。「YouTube」と入力しても検索結果は1件も見つからないし、「iPhone」「iPod」などの単語では現在とは違った対象がヒットする。


http://www.google.com/search2001.html

へええええーーー!と思って開いて何を検索するか悩んで、久々に「とりあえず自分の名前」ってのをやった。2001年だと微妙な懐かしさでなんとも微妙(何だこの文章)。AltaVistaならもっと古いのがあるのかな。「日本の新着情報」だと検索じゃないもんね。っていうかあれっていつ頃だ? と思って調べたら日本の新着情報って1993年スタートだった。こんくらい昔だと昔感がある。よかった。

結論:15年前ならそこそこ昔だけど7年前はけっこう最近だと思ってしまうお年頃。なるほど10年ひとむかし。

日本のサーチエンジンの歴史
http://www.shikariki.com/history/se_history.html

何きっかけだ? [2008年10月03日 20:20]

DISCASで裸のランチとビデオドロームが届いた。

・・・なぜ?

いや、私が予約したんでしょうけど、なぜ? 私はむしろリストの上の方にきていた内村プロデュースがそろそろ来るかなとか思っていて、そっちにしか着目してなかったよ。いつなぜなにきっかけで予約したんだ?

何度でもやる [2008年10月04日 13:52]

山手線逆乗り。

うはははは~ [2008年10月08日 17:21]

いっぱいいるぞっ
わらわらいるぞっ

記念撮影 [2008年10月09日 00:04]

会社にて。オリゼーはもちろんだけど、L.ヨグルティのかわいらしさったらない。ないでござるのう。

一日乗車券 [2008年10月09日 01:35]

モバイルSuicaの一日乗車券、バスに乗る前に買えたらいいのに。

会社には徒歩40分または地下鉄1回乗り換え+徒歩5分×2またはバス1回乗り換え+徒歩30秒×2で行くことができる。当然バスで行く(歩けよ)。フル出社ではないので定期券を使用せず、一日乗車券を利用している。

仕事きっかけでモバイルSuicaを使うようになったら完全にモバイルSuica依存になった。したがって、バスに乗るときもモバイルSuica使用。バスに乗るとき、運転手さんに「一日乗車券で(お願いします)」と言うと運転手さんがかちゃかちゃとなにやら操作してくれるのでピッっとやると一日乗車券500円が記録されて、その日は都バスに乗り放題となる。乗り越してもよゆーで戻れて安心(だから歩けよそんくらい)。

で。

私が利用しているバス乗り場からは2~5名程度が乗る感じなんすよ。で、この人数ならではだと思うけれど、はっきり並んでいなくても、「乗車はバス停に来た順」になるんです。座ってる人もいれば立ってる人もいればぷらぷらしてる人(私だよ)もいるけど、いざバスが到着するとなんとなく集まってなんとなく来た順に乗車。バス停はローソンの前にあるんだけど、バス停からローソン店内に移動した場合、来た順はリセットされる模様。

んで、私は一日乗車券にスイッチしてもらう都合上、なんとなく最後に乗りたいんですわ。だってどーしたってつっかえちゃうじゃない。一日乗車券処理で。だから途中にこういう人が挟まるのってなんか悪いじゃないすか。だからぷらぷらしてる。けど、来た順になる。目線でそうなる。なので、「あ、先どうぞ」と目か声かしぐさで伝えて最後に乗って携帯電話をかまえて運転手さんに「一日乗車券で」とお願いするわけです。

でもなんかこの「お先にどうぞ」が「あ、自分乗りませんから」ぽく見えるであろうことも想像でき、ほら相手がお年寄りでもベビーカーな人でもない場合なんてそうじゃないすか、いや、逆にお年寄りにゆずったっぽく見えた結果お礼なんて言われちゃうと「いやあの違うんですそんなつもりじゃないんです、あ、いや、譲る気がないってわけでもないんですけどあのそのあのその」ってなっちゃうし、お年寄りやベビーカーの人じゃなくって譲る理由が見あたらない感じの時には、あれ? 乗らないの? なんだ乗るんかい、てな感じの中乗車して、乗ったら乗ったで支払いにもたもたしてる(ように見えるんじゃないかと思う)ってのはどうなんだ。

それよりもなんとか "最後にバス停に着いたひと" になれないだろうか。で、ローソンの前に行ってみたり、買い物もしないのに店内に入るのもどうだろうと思ってみたり、意味もなく遠くにいたり。だけどやっぱわかっちゃうんだよね。「乗るの? だとしたらあなた先ですよね?」な感じになっちゃう。それを敢えてスルーして、それでも最後に乗ると、その「”あなた先ですよね?”と思った人」を「気が利かない人」にしてしまうような気がしてやっぱり気になる。だからやっぱり「あ、お先に」なしぐさで最後に回る。

モバイルSuicaの一日乗車券、バスに乗る前に買えたらいいのに。

都バス余談 [2008年10月10日 02:25]

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217348662

都バスにモバイルSuicaで乗車した際に、1日のうち1回目は通常の200円なのですが、2回目からは100円で乗車できるのです。
これは、どういうことなんでしょうか?


ええええーーー!

>乗り継ぎ割引です。

そうだったノカー! 知らなかったーよ。200+200で400円だと思ってたーよ(一日乗車券買わずに乗り継ぎしたことはあるけど確認したことなんてなかったさ)。そうかー。なんか幸せだー。ありがとー。



一日乗車券って携帯電話側での操作では買えないのかしら、を確認しようと思って検索している課程でみつけて「それは嬉しい」と思ったのでひらっきっぱなしにしていたページを閉じるために今ここに記す。

Genius日記(不定期) [2008年10月11日 16:51]

iTunes8リリース後、たまに使っているGeniusプレイリスト。Some Like It HotがGeniusできない。「いや、さすがにそれはないでしょ」と、Storeメニューで「Geniusをアップデート」をやってみたら無事プレイリストができた。がんばれGenius。

わかった [2008年10月14日 18:59]

図書館でて、右と左を間違えたから違う路線のバス停についちゃったんだな。。

決めた [2008年10月15日 23:44]

決めた。俺、決めた。(Genicoより)

明日は休肝日。

印刷可能なギフトカード [2008年10月16日 20:44]

iTunes Storeの印刷可能なギフトカードってのを印刷してみた。
先頭の5桁が切れてた。
気づくまでの、なんだろう、狼狽? まちがっちゃった感? 軽くパニックだったね。

購入履歴から再度印刷できます。印刷するための画面まではちゃんと16桁表示されてるので、そうだね、書き写すといいと思うよ(なんだそれ)。

シリーズ図書館日記 [2008年10月17日 23:46]

今回は違うところに行ったので、帰り道は間違いませんでした。行きはぐろんぐろん回ったけど。地図みながら住宅街を。

はさておき、Leonard CohenのCDが2枚あってびびった。持っていないやつだったのでほくほくな感じで借りてきました。ありがとう図書館。あとはKEN ISHIIとスチャダラを借りました。メイン用件終わったあと、「へー。CDあるんだー。(規模の割に)けっこういっぱいあるななー」と棚の端から端までみた自分に乾杯です。

におう [2008年10月20日 02:39]

嗅ぐという意味での「におう」ってどの字を当てるんだろ?

いや、どういう字を書くのかが主ではなく、「におう」は九州でも使うんでしょか。

って書いているさなかに検索し「むしろ九州」であることを知りました。そうだったノカー。
http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2006/02/0221.html

いや、方言というシチュエーションなしに「におって」という表現が出てきたことに違和感を感じ、「そういえばこの人って九州だったっけか」と。結果出ちゃってるけど書いちゃったからこのまま保存しちゃうか。深夜だし。

SonicLighter [2008年10月21日 08:38]

iPhoneのライターソフトの1つSonicLighterAppStore)。ホイール(って言うのかな?)をジッっとこすると火がつく(写真1)。本体を傾けると火も傾けたり、息を吹きかけると消えたり芸が細かい。んでもって、地球儀をタップすると地図が表示されて、現在どこでSonicLighterが点火されてるかわかる(写真2)。この地球儀が面白そうだから買ったんだけど、イギリスが燃えている!とかこんな所でも使ってる人がいるんだなーとかいろいろ面白い。World 9(こっちも面白い)より軽いし。

で、眺めていたら、……これどこ?(写真3)。何かのミスだとは思うんだけど、ここでひっそり灯している人がいたらすごいぞ。電波入るの?的にも。

ピンク系 [2008年10月21日 22:46]

この眼鏡で外に出たのは10年以上ぶり。古いから度が合わなくて視界が悪い。時計読めない。

そんなこの古い眼鏡はたまーにコンタクトレンズ外しっぱ、自宅、主に寝る時用で、それをなぜ外にまで掛けてきてしまったかと言えば、朝、ちょっと油断してネット見たりとかしてたからであります。

視界悪いよー。
コンタクトレンズしてないと眼がヒリヒリするよー。

原宿 [2008年10月22日 14:45]

新宿はしんずくと言うけど原宿はあまりはらずくとはあまり言わない気がするなか、クエストホール到着。

imode.net OSX Safari対応してたのか!!! ←読むとこまでだった [2008年10月23日 02:24]

そんな感じでiPhoneをわしわし使っているけれどdocomoSO905iもそのまま使ってます。私は携帯電話の入力が劇遅く、さらに私の部屋はFOMAの入りがいまいちなので、パソコンでimodeメールの送受信ができるimode.netはとても便利(受信できても返信に失敗していることがあり、だがしかしSO905iはメール送信失敗に気づきにくい:しょっっっっっっっちゅー失敗してます、私が)。

ですがimode.netはWindows+IEでないと使えず、私は最近MacBookにメイン環境を移してしまい「えー」。いろいろ試みてでもなんか面倒でそのままに。だけどだけど、今日もまた「送信できていませんですた」をやってしまい、……で、ついさっき試してみたら、しれっと使えるようになってるでやんの!いや、ノーチェックだった私が悪いんだけどさ!教えてよもー!

ということで、これからは失敗もへりそうです。嬉しい嬉しい。


※対応、まだいまひとつのようです。メール作成がうまくいかない。でももう少し待てばなにか良いことがあるかも。(10/23 2:31追記)

原宿 [2008年10月23日 14:29]

行列参加
あづい

日比谷着 [2008年10月23日 17:43]

雨だなー。Yahoo!天気予報あたったなー(もちろん天気予報をみようが見まいが空模様がどうであろうが、家を出た時点で雨が降っていなかったなら傘は持っていない)。

雨の図書館、雨の日比谷、雨の雨の雨の、なんだっけ、あったよねそんなタイトルの曲、いや、普通に考えていっぱいありそうだ、カラオケリストを曲名順なら何ページあるだろ……と打っていて思い出した今。

西麻布でしょ。どうすかR35、いやR40か。雨の西麻布。違うかな。いや、かなりどうでもいいんだけど。

コプタの曲 [2008年10月29日 11:05]

i am robot and proudのThe Workという曲(iTunes)(CBC Radio)を聴いてどうも何かを思い出しそうでなんだっけなんだっけとこの曲が流れるたびにもやもやしていたんだけど、わかった、あれだよ、コプタだ。コプ太の曲だよ。千原兄弟「プロペラを止めた、僕の声を聞くために。」の「お母さん」。

……うんまぁあらためて聞いてみたら全然違ったんだけど、なぜ似てると思ったかは自分にはわかったから満足。DVDも久々に見たし(ちょっと確認するだけのつもりがフルに見てしまう。ありがちありがち)。

| PREV | INDEX | NEXT |