Mac OS X 10.5.5 のターミナルにて、lsの結果をsedで変換しようとしたら、日本語の処理が怪しい感じだったので別バージョンをコンパイルしてみた。
(怪しい感じの内容:\(.*\)のような指定で日本語が入るとCTRL-Cしないと終了できなくなる、ただし文字列または位置によるようだ ←なまじうまく動いていたスクリプトがあったため悩んだ)
ftp://ftp.gnu.org/pub/gnu/sed/ より、sed-4.1.5.tar.gzをダウンロード。configureで
sed: 1: "install_sh=/Users/meg ...": command i expects \ followed by text
sed: 1: "install_sh=/Users/meg ...": command i expects \ followed by text
なるメッセージ。同じエラーに悩んでいるらしき人を発見。
http://
この人は、まず sed-3.0.2, そして 4.1.5 をインストールしたようだ。
ftp://ftp.gnu.org/pub/gnu/sed/ より、sed-3.02.tar.gz(上記URLには3.0.2とあるがおそらく3.02だと思われる)をダウンロード。configureでエラーがでなかったのでmake。本環境のsed(/usr/bin/sed)を置き換えるのが嫌だったため(※今後の原稿書きとの兼ね合いを考慮)、コンパイルされたsed(ソースディレクトリ内のsedディレクトリに生成される)を~/binにsed302という名前でコピー。このver3.02で自分の目的の処理ができたので、ここまでで終了とした。へたれ上等。
ピラフを作ろうと思ったらタマネギがなかった。
ついうっかり口ずさんでしまったら止まらない。どうしてくれる。
「人間がサルやコンピューターと違うホントの理由」を
「人間やサルがコンピューターを使うホントの理由」と勘違いしてた。不思議なタイトルで面白そうだと思っていたんだけど、なんだよー。ていうか違うと使うを見間違うってなんなんだよー。
Reine山さんからのコメント:
早口言葉つうか、早脳言葉ですね、これは。早脳言葉、あるな。
二文とも、頭ン中で絵がすぐには描けなかった。
目がかゆい目がかゆい、おさまりかけたあたりで病院へGo(いつものパターン:かゆさ炸裂は週末、行ったのは昨日)。せっかく目薬を処方してもらったんで、今日もとりあえずメガネのままですよ。
目医者さんによると、どうやら去年の今頃も同じ症状を訴えていたらしいです。なるほどかかりつけ医。アレルギー性ですね(何のアレルギーかは不明)ということで「前回これで大丈夫でした?」「はい」ってことで「パタノール点眼液」を処方して貰ったのでここにメモ。来年も10月後半~11月あたりに同じ日記を書いていたら嬉しい。
http://
>ソフトコンタクトレンズは事前にはずしておきましょう。点眼後、10分以上経過したら再装用してください。
そうだったノカ! でもつけはずしが苦手かつ面倒だから一週間連続装用使い捨てレンズ使用なんだしなぁ。
http://
タカラトミーぷれぜんつ人工知能搭載二足歩行ロボ。体長3.4cm。
あかいやつがかわいい。おまえの親戚、ポンキッキに出てただろ。
やっぱり欲しくなっちゃったよ2.0!
http://
■日本生まれの癒やしロボ「パロ」、デンマークで活躍へ
(読売新聞 - 11月21日 12:25)
産業技術総合研究所(産総研)が開発したアザラシ型の癒やしロボット「パロ」が、デンマークの高齢者福祉施設約40か所で導入されることになった。ニュースからリンクされている日記で、35万(パロの値段)からエレ片でおなじみのガンダムを連想している人がいて笑った。なるほどそういう価格。……どういう価格かさっぱりわからない!
目が覚めるととたんに咳が出るとか。むー。風邪じゃぁないんだよな。
本当につい先ほど。
急に喉が痛くなった。
そして寒い。
肌の感覚略して肌感が変。
風邪、ですね。
喉が痛い。
水分補給を図ろうにも、嚥下が全力で拒否られている感じ。
風邪っぴきなのに食欲が衰えない…
http://
NHK-FM「サウンドストリート」の録音テープをネット配信
リスナーらの“エアチェック”テープをアーカイブス化
なお、NHKでは放送当時、FM放送のテープを保存する制度がなく、
ほとんどのテープは残っていないという。今回、関係者やリスナーらから“エアチェック”したテープを提供してもらい、デジタル化した。今後もリスナーから“エアチェック”テープの情報を募り、アーカイブ化を進めていく考えだ。
風邪が治ったら咳ふっかつ。なにそれ。戻る位置まちがってるよそれ。ということでもう一回病院へ行ってきたけど、なんちゅうの、自分の咳が「やかましい」のが嫌。
はさておき、見忘れていた先週のアドレナを見たらSonyのRollyが出ていてテンションがあがった。ラジオ体操してた。すげぇかわいい。Rollyもそうだったけどセイコちゃんは思っていたよりちっさかった。ペコっぱも出たから、あいつもくるか?とわくわくしていたんだけど、見ることができず残念。
そんな私が今欲しいものランキングと、どこに置くんだよランキングともに上位にいるのが、この、ピカピカしているこいつだ! cool!