カセットコンロ用のガスが1本あるんだけど、うちでつかってるやつと種類が微妙に違って使えない。多分すごく古い。どう処分したものやら。
GE Global、容量500GBのマイクロ-ホログラフィック媒体を開発
ほほーと思っていた中、さらにほほーと思ったのでメモ。
「500GB、寿命も長い」次世代大容量ディスク:GEの新技術
[Popular Scienceの記事によると、業務用のデータ保存システムは磁気テープ利用も多いが、20年しか保たない。CDやDVD、BDも、データを保存する金属層が劣化する関係で約10年しか保たない。しかしGE社の新技術を使うディスクは、プラスチックを利用するので50年から100年保つことが期待されているという]
複数マシンでメモが共有できるEvernote(Mac,Windows,iPhoneで使用)にメモっておいた画像にメモを書き込むにはSkitchが便利らしい。
http://
Skitchというのは、画像(ファイル、WebCam、画面キャプチャ)に簡単な書き込み(フリーハンド、線、文字、矢印)をして簡単にネットに保存、公開できますよというツール。手軽で便利。画像はワンクリックでネットにアップできるけど、もちろんローカルに保存もできる。
上記Evernoteの参考動画では、出先で写真にとってEvernoteに保存→あとでSkitchでメモ書き、という流れになっていたけど、キャプチャして何か書き込んでEvernoteに保存したい場合もあるわけで、その場合、Skitchの [drag me] をEvernoteのアイコンまでドラッグすれば良いということがわかったのでメモ。試してみるもんだ。
MacなEvernoteユーザーには超おすすめです。ぜひおためしあれ。
池袋から恵比寿へ。新宿・渋谷方面でいいんだよな、と乗り換え案内を見る。
「内回り(新宿方面)」とある。親切。
山手線沿線に住んで10年以上経っても外回り・内回りをきちんと把握していない。内回りってどこに書いてあるんだ?(※階段脇の壁に貼ってある山手線路線図にありました。写真は階段を上ってすぐのところにあるボード←名称わかってない)
ベビーカーに変形する三輪自転車 Taga stroller bicycle
http://
面白いなぁ。
前輪にベビーカー状態は子どもの位置低っ 怖っという感じだけど歩いているときとさほど変わらないのか(大人の頭と子どもの頭という位置関係だけは)。
しゃきーんと変形させるところかっこいい。実際に操作するのはわずらわしいけどしゃきーんといいながらやれば楽しいかもしれない。
ベビーカーじゃなくて荷物カートならいいんじゃないかな。自転車にもなるしショッピングカートにもなるという感じで。
と思いながら見た。しゃきーん。
2日前、むしあっついぞよ、と扇風機を出したら今日はむしろ寒い。肩と首を出していると超冷える。なるほどアラフォー。
ちょこまかちょこまかとWidgetを入れては、「ていうか使わないし」と放置し、わずらわしいからDockからも外し、という感じだったDashboard。
いろいろ試して見なくては、と、TwitterのWidget入れて、ついでにmixiのWidgetを入れてみて、ようやく「お、これは楽しいかもだぞ」という感じになりました。うんまぁまだ1週間くらいなんだけど。
ついついいれすぎてしまうし、観賞用のWidgetとかいれても結局鑑賞しないのに重くなるだけだから、ということで外して、現在はTunesText、iStat(Proとnano)、mixiとtwidgetを入れてしばしこのまま行って見ようと思ったという記録。iStatは実質観賞用、TunesTextは実は鑑賞すらしていない。
iPhoneに非通知の着信があった。無音だったか一瞬すぎて気づかなかったか。画面にちらっと表示されて、あれ?と思って見たら(ヘッドホンは接続しているけど耳には装着してなかった:自宅でありがちな状態)「非通知設定」からの着信だった。
-なんだろう? たまにあるんだけど。
-ずっとつかっていない回線があるとテスト的に着信があるんじゃないかな。1台会社用のあまり(電話機能を)使ってないiPhoneがあるんだけど、それにはたまにかかってくる。
-普段使いの方には来ないんだ?
-そう。
-あー確かに最後に使ったの日曜だし、なるほど、チェック用なのか。道理で一瞬しかコールされてないわけだよ。いや、一瞬だったかどうかの確証はないんだけど。
-……っていうボクの都市伝説。じゃ、会社行ってきます。
アナゴに継ぐ便利フレーズが誕生しましたよ>Reine山。
※1:普段使いの携帯にも非通知ワン切りけっこうありますよ、と数名から教えてもらった。うちのワン切りがある2台・ない2台がたまたま普段使いじゃない・あるだっただけなのですねってその普段使いったって週数回レベルだけど。
※2:「ボクの都市伝説」の使い方→世間を軽く巻き込んで、自分だけの説じゃない感じにしてみたものの、でも単なる思い込み率が高く、っていうか自分だけの説かもしれないという気持ちもありーの、でも、世間的にそうではないかと思うんだけど、というあたりをミックスして使う。もっともらしいかつ社会の裏話めいたことを蕩々と述べた後に「ってのが私の都市伝説」と付け加えるのが正しい用法。「……って思い込んでるんですけどどうかな」という気持ちを表現する、無責任ながらある意味奥ゆかしい言葉である。
やっぱりボールがちっちゃかったかっ
ついついまとめて作りたくなる性分だから生地の量ふやしてしまい(捏ねた右腕が超だるい)、冷蔵庫で発酵。ちょいとビールでもと扉を開けたらサランラップなどものともしないイーストパワーが炸裂。そうね。2倍にふくらむっつったらこのくらいだね。←まだぜんぜん把握できてない。適当上等。
明日早起きできたら朝、できなかったら夕方焼くんだハチミツパン。
ここ数日、お弁当作りが私の中で流行っている。きっかけは多分、卵焼きを冷凍→お弁当にinして自然解凍でOK、というのを何かで読んだから。まじで?そうなの?って言ってるうちに、あーそうだな、正確には「お弁当用冷食作り」にはまってるんだな。
ちまちました作業が好きで、まとめて作りたい派、は、どーやったって冷凍好きになりますがな。マカロニとか、ほうれん草ソテーとか、ミートボールとか、ちまちま仕込むのが楽しくてしょーがない。毎回作った方がおいしいんだろうけど、そういうのは度外視。「これおいしいじゃん、自然解凍でいけるじゃん」が楽しい。だからブームは多分夏前に終わる。
連続テレビ小説「つばさ」を、見るともなしに見ているんだが、いつ見てもなにやってるかさっぱりわからない。途中多少見ない日があっても、ながら見でも、とりあえずストーリーがなんとなくわかるのがテレビ小説、という私の中の常識が覆されている今。
バス(一人掛け席)でマスカラ。
都バスは1回200円。でも、Suica/PASMOを使う場合、乗り継ぎが30分以内なら100円。
ところで、都バスの一日乗車券は500円。
私は会社にバスを乗り継ぐので、(200+100)×2で600円。
それでは、一日乗車券が良いですね。※毎日出社ではないので定期券は使っていない
一日乗車券の利用は簡単。Suicaでピッってする前に、運転手さんに「一日乗車券お願いします」と伝え、運転手さんがなにやら操作してくれるのを待ってピッっとすれば良い。チケットを貰う必要はないのであります。
(チケットを貰わねばならぬと思っていた、というのは以前の日記に書いた←いつだったか忘れた)
今日は、朝、列の先頭で乗り込んでしまったので、まぁ帰りバス半分(乗り換えがちょうど中間地点にある)歩けばいっしょだし等々と考えて、一日乗車券をお願いしなかった。乗り口で一日乗車券を頼むと後がつかえてしまうので、普段なら最後に乗るようにするんだけど(というのは以前の日記に書いた←いつだったか忘れた)、1本ぎりぎりのがしちゃってふと気がついたら先頭に並んでたんだよね。
で、たまたまついさっき、モバイルSuicaの画面を確認するためにアプリを起動して履歴を見たら。
5/28 バス等 残高\3967
5/28 バス等 残高\3967
5/28 バス等 残高\4167
5/28 バス等 残高\4267
5/24 入池袋 \4467
…
見づらいけれど、新しい行が上に追加されており、一番下の行から読むと「残高\4467のところ、5/28のバス等で使った結果、\4267になったよ」→ああバス代は200円だったのね、という意味。
あれっ
今日=5/28のバス代が 200+100+200+0円だよ。すなわち500円だよ。
なに? そういうシステム?
帰り地下鉄or徒歩でどこぞに行くかもしれないし、と思って朝一日乗車券を買わず、帰り結局ふつーにバスで帰ってきて「100円得できなかったてへっ」と思っていたんだけど、何、500円で往復できてたのか私?
電子決済、すごいなぁ。きめ細かいなぁ。プログラマーさん、めんどっちかっただろうなぁ。ありがとう。
このシステムを知ってたら、朝、「一日乗車券でお願いします」っつってわざわざ運転手さんの手を煩わせる必要なかったんだなぁ。運転手さんごめんなさい。また今度、一日乗車券を使わず往復して、「へー。やっぱり500円なんだ」って思ったら、そしたら、これからはもう何も頼まずにピッってするようにします。はい。
*2009/06/06追記:と試してみたらやはり行き200+100+帰り200+100=600円でした。勘違いだったようです。完全なる西村都市伝説でした。*
メンテナンスできなくなって久しいので、この際、www.nisimura.info を閉鎖することにしました。
古い日記もこちらに移動し、仕事リストはココログ内につくりました。→ Works
これからもよろしくお願いします。
とても便利だけど日本語の検索がちょっと弱いEvernote。Evernoteだろうがメールだろうがテキストファイルだろうが検索してくれるけどちょっと遅いSpotlight。ぜんぶひっくるめてもりもり検索してくれるGoogleDesktop!
なんだよー。知らなかったよー。ありがたいよー。
Mac内のあらゆるデータを検索するという触れ込みのSpotlightのデータをさらに使ってしまうGoogle、恐るべし。Safariの履歴も生のWebもひっくるめて検索できるので、調べたような気がする、ていうかメモったような気がする、でも元記事検索しちゃった方が早いかも、という時に「ていうか全部検索しちゃいますんで」とやってくれるのがありがたい。
Spotlightをあきらめないでよかった。しょっちゅうクラッシュしていたあいつを何度全面ストップさせちゃろうかと思ったことか。
あと、「Commandキーを2回押すと入力窓が現れる」(WindowsだとCTRLキーを2回なのかな)っていうのがとても気持ち良い。Command+Spaceでもいいんだけど、コンコンって同じの押す方が心地よいのだね。私はCTRLキーを小指で押す派だった流れで、MacBookに接続しているPC用キーボード(東プレの黒いやつ!えへへ)はCapsキーにCommandを割り当てているので小指でコンコンなのだ。きもちいい。
慣れていないからあまり使わない→使わないから慣れないのループに陥りがちなお年頃のわたくしとしては、この操作は大変になじみやすく嬉しいのであった。※もちろん違うキーバインドにもできます。